MEMORANDUM

  希望を数える

◆ さいしょに「エスポワール」という名のアパートが気になったのは、夕張でだった。それからというもの、どうしたわけだか「エスポワール」の前を素通りできない。

◆ 「エスポワール」の写真がたまったので、並べてみた。

◆ 並べてみたところで、どうということはない。ああ、またひとつこんなところに「希望」があったのだなあ、と思うばかりだ。

◆ 本来、希望というのは具体的なモノではないから、フランス語でも espoir は一般的には不可算名詞で、数えられないということになっている(語尾に複数の s がつかない)。

◆ でも、アパートの「希望」は数えられる。希望がひとつ、希望がふたつ、希望がみっつ……。フランス語で数えると、un espoir、deux espoirs、trois espoirs……。数えられる希望がいくつかあるとき、フランス語では複数形の不定冠詞 des をつけて、des espoirs という。これは「デゼスポワール」と読む。

◆ 希望がよっつ、希望がいつつ、希望がむっつ……。希望を数えるというのも奇妙なものだ。quatre espoirs、cinq espoirs、six espoirs……。なにやら番町皿屋敷のお菊さんになった気がする。お菊さんは1枚、2枚と皿を数えながら、同時に希望を数えていたのではないか?

◆ 7枚、8枚と希望が増えてゆく。希望を数えると、希望が増えてゆく気がする。けれど、ほんとうに増えているのは希望ではない。9枚。それまでだ。ワタシの「希望」の写真も残念ながら9枚しかない。

◆ 「エスポワール espoir」は、フランス語で「希望」の意。「希望」を「除去 dés-」したのが「désespoir」で、これは「絶望」のこと。これも「デゼスポワール」と読む。英語では、despair。

◆ des espoirs(いくつかの希望)も désespoir(絶望)も同じ「デゼスポワール」。

◇ Des espoirs, des espoirs, toujours des espoirs, puis finalement désespoir.
forum.horsjeu.net/bolton-arsenal-2-1-t542.html

◇ - Non, avant j'avais des espoirs, et maintenant je dis : désespoir.
- Et bien c'est pareil : D-E-S-E-S-P-O-I-R ! Mais au fait, as-tu dit des espoirs ou désespoir ?
- Laisse tomber... il y a tellement peu de différence...

www.hypsos.ch/Infos/viewtopic.php?f=18&t=363

◆ 「デゼスポワール」という名のアパートはまだ見たことがないが、もし見かけたら、それは「絶望」の意味ではなくて、「希望がいっぱい」の意味だと思うことにしよう。

◆ いまは、10枚目の「希望」を探しているところ。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)