◆ 「眞宗 佛光寺派 西徳寺」の掲示板には、いつも「独自な」法語が「達筆な」文字で書かれていて、読むのが楽しい。ま、浄土真宗の寺らしくて、よろし。
◆ 左のは(いまとなっては)どうでもよくて、右の「仲よしだけを友とはよべない」にだけちょっとコメント。この標語、じゃなかった、法語を読んで、先日『泣いた赤おに』にふれて書いた、「いつまでも・どこまでも」という記事のことを思い出し、ああ、これはまさしく青鬼のことだなあ、と合点した。井上陽水も歌っている。
♪ 仲よしこよしは なんだかあやしい 井上陽水 「青空、ひとりきり」(作詞:井上陽水)
関連記事:
旦那宅近くの浄土真宗のお寺もなかなか個性的でいいのです。
「お経は浄土の生放送」(←もちろん達筆) には大笑いしました。
霧さん、
わはは! この住職の読経を聞いてみたいね。 DJ風だったりして。
Name:
Email Address:
URL: ログイン情報を記憶しますか? はいいいえ
Comments: (スタイル用のHTMLタグが使えます)