MEMORANDUM

  その他の危険

◆ ネット上の文章を引用するさいに、もちろん、いちいちキーボードで入力したりはしない。コピー&ペーストすれば、それで済む。ときには勝手に修正することもある。てきとうに、誤字(誤変換)を訂正したり、余分な改行をなくしたり。以前は、勝手に修正することに多少の抵抗もあったが、考えてみると、ブログや掲示板の文章は、ユニークな表記法が多く、なかば「手書きの」文章なので、それを「活字の」文章にするには、多少の変更も許されるのではないか、とテキトウに思うようになった。ようするに、あまり好ましいことではないかもしれないが、自分のスタイルに合うように修正を加えているわけ。

◆ 判断に迷うものもある。そのひとつが「!」。たとえば、以前に引用した《虫同盟》というサイトの書き込み。

◇ 「虫大嫌いです☆蝶々やトンボでさえ許せねぇ!!笑」 「虫嫌い!網戸とかにはりついてて足の付け根とか見えたら吐きそうになる!!(ぇ)」 「虫だいっきらいです!!見るのも嫌です。もうこの世からきえてほしいです!」 「虫大っ嫌いです!日光行った時は、とんぼがもぅ。。。」 「蛾がだめすぎです!キモチワルイ、本当に。寒気がするんです(泣」
www1.odn.ne.jp/~cby89520/mushi.htm

◆ 「!」のオンパレード。半角(!)と全角(!)の違いはさておいて、どれも感嘆符のあとにスペース(空白)がない。これが気になる(ときがある)。「虫大っ嫌いです!日光行った時は、とんぼがもぅ。。。」なんかは、「虫、大っ嫌いです! 日光行った時は、とんぼがもぅ・・・」とでもしたくなるが、「虫大嫌いです☆蝶々やトンボでさえ許せねぇ!!笑」になると、「☆」と「!!」が絶妙のバランスで並んでいるので、そのままの方がいいかな、と思ったり。一筋縄ではいかない。そんなわけで、これは原文のママ。

◆ この道路標識は「その他の危険」というのだそうで、

◇ この標識は、若い頃、幽霊が出るところに有るんじゃ、ドライバー等が不意にそういうものと遭遇して事故を起こさないように、警告してるんだ。とよく噂しておりました。それだけに、コレを見つけた時はぞぞ~っとした記憶があります。
dt50.blog.so-net.ne.jp/2008-02-18

◇ その他・・・いったい何なんでしょうね。危険だから注意しなさいと言われても、危険である理由が「その他」だったら、気をつけようがありません。「その他」という理由で納得のいくことってあるのでしょうか? 「その他の罪で逮捕する!」と言われて納得する人がいるでしょうか。サッカーをやっていて、「その他の反則を犯したため退場しなさい」といわれて納得するでしょうか。「その他の理由でお金をあげます」というのなら喜んで貰いますけどね。(それでも、やっぱり納得はいかない)
aym.pekori.to/koneta/archives/2004/06/post_22.html

◆ 分類するということが苦手で、ここ「MEMORANDUM」に書いた文章をカテゴリー分けしようかと思ったことも何度かあったが、うまくいきそうもないので、ほったらかし。無理して分類するなら、ほとんどの文章が「その他」に分類されることになるだろう。この記事もまた同じ。「その他」というのはずいぶんと便利なものだと思う。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL :