◆ 森鴎外『伊沢蘭軒』より、蘭軒の愛猫トキの逸話。 ◇ 伊沢分家の口碑に伝ふる所の猫の事は、聴くがままに記すれば下(しも)の如くである。 ◆ 「人語を解する」猫については、以前「ネコのお土産」という記事を書いたときに参照した「猫ちゃんが捕まえてきてビックリした生き物は何ですか?」(《発言小町》)にも、似たような話がいろいろ出てくる。 ◇ 昭和40年代前半、広いお庭に大きな池のある田舎の家に住んでいました。池には立派な金魚がいっぱい。人影が映ると、エサが貰えると思って岸に寄ってくるほど馴れていました。その金魚をノラちゃんがツメで引っかけて持って行っちゃう。そこで、母が「金魚を捕らないで、ネズミでも捕ればいいのに。」とひとり言。翌朝、縁側から庭に下りる踏み石の上に、ネズミの頭とシッポだけがきれいに並べて置いてあったそうです。(もちろん実話です。) ◇ 昔、近所の野良にえさをあげたら、その子が毎日うちの玄関にねずみの死骸を置くようになりました。ただでさえねずみが苦手な母は、毎朝玄関を開ける度「ぎゃーー!!」 母はこんこんと「もうお礼はいいから。持って来たら餌あげないよ!」と説教。翌日からは持ってこなくなりました。 ◇ うちの猫たちは、1匹が敏捷で、よくねずみやら鳥やらを捕まえてきます。もう1匹は、デブ猫なので?捕まえてきたことはなかったのですが、ある時、敏捷な猫の方が捕まえて遊び飽きて放置したねずみを、デブ猫がくわえて見せに来たことがあります。しかも、得意げに「とってきたよー!」という感じで。いや、おまえじゃないだろ!と思わず笑ってしまいました。あと、敏捷な子に「最近とってこないねー」と言ったら、それから1週間連続で私の枕元に獲物を供えてくれました!! ◆ こういうハナシは読んでいて飽きない。 |
このページの URL : | |
Trackback URL : |