MEMORANDUM

  丸まらないダンゴムシ(ワラジムシ)

◆ 最近、虫の写真が多くて、敬遠されている方もおられるかと思う。ことさら虫に興味があって撮っているわけではなくて、たまたまそうなってしまってる。たとえば、歩道の植え込みのところで一休みしたら、たまたまそこにワラジムシとダンゴムシがいたので撮ってみた。というわけで、ワラジムシとダンゴムシ。

◇ ワラジムシは湿った場所にいる嫌われ者ですが、良く似たダンゴムシは丸くなってかわいいためか人気があります。両者は体の作りもほとんど同じ近い仲間ですが、丸くなるものがダンゴムシ、ならないものがワラジムシと呼ばれています。
www.tsm.toyama.toyama.jp/public/wadai/nendo2001/wadai277/wadai277.html

◆ そう、丸くなるのがダンゴムシ、丸くならないのがワラジムシ。あるいは、ワラジムシは丸くならないダンゴムシ。だが、ダンゴムシを丸くなるワラジムシ、とは言わないだろう。

◇ ――あれは背中が黒っぽいから丸まるダンゴ虫だね。
――えっ、丸まらないダンゴ虫もいるの!?
――いるよ!知らないのぉ?
――うっそ。初めて知った。
――丸まらないダンゴ虫は背中がちょっと白っぽいんだよ。正式にはワラジ虫って言うんだよ。〔一部改変〕

ameblo.jp/osharecat2and4/entry-10116141271.html

◇ 丸まる団子虫と丸まらない団子虫。同じように見えていて、実は違う種類です。丸まるものたちは、正式名もダンゴムシ(オカダンゴムシ)。敵に襲われると丸くなって身を守ります。丸まらないものたちは、正式名ワラジムシ。ダンゴムシにくらべると、逃げ足が早く、体表が柔らかめです
www.insects.jp/hiroba/hiroba58.htm

◇ あれはわらじ虫というのか。ずっと「団子虫の丸まらない奴」って呼んでた。丸まらないから気持ち悪いと思ってたなあ
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171330058/1-36

◆ ワラジムシは、便所虫と呼ばれたり、ダンゴムシと間違われて無理やり丸められたりと散々だ。

◇ ダンゴムシはまるまるけど、ベンジョムシはまるまらないんだよ。ベンジョムシはきたなくて、ダンゴムシはきれい。
homepage2.nifty.com/e-mon/dango/dannwara.html

◇ 「Aちゃんのダンゴムシは元気で丸まらないね」と保育者が言うと「丸まるよ」と手で丸めてみるが、すぐにまっすぐに戻ってしまう。「あれ?変」何度やっても保育者のダンゴムシは伸ばしても丸まり、A児のダンゴムシ(ワラジムシ)は手で丸めても、伸びてしまう。
www.sony-ef.or.jp/preschool/webmagazine/webmag_jirei/jirei47_02.html

◇ ワラジ虫はダンゴ虫とは違い、突いても丸くならない。そして、こちらでは別名便所虫とも言われ、ひじょうに忌み嫌われる虫でもあった。
otabu.tea-nifty.com/otabu/2005/week38/index.html

◇ ダンゴムシと言えば、ダンゴムシに酷似している便所虫。子供の頃なんでか便所虫と言ってましたが、ワラジムシのことです。ダンゴムシより柔らかく、危険が迫っても丸まれないワラジムシ。ダンゴムシは平気なんですが、どうにもこの柔らかさがいや~んなワラジムシ。
black.or.tv/orebako/phk/bn/bn2003_08.html

◇ ね、なんかだんご虫はころんとしてカワイイのにわらじ虫はのぺーっとしてて何か気持ち悪いでしょ? え?あんまり変わらない?? だってわらじ虫、丸まらないんだよ!?
blog.livedoor.jp/girlstalk/archives/24322204.html

◇ 聞くところによると、ワラジムシをダンゴ虫と思いこみ、いつ丸くなるかとつつきまわし、あげくには丸まらせようとして背中を折って死なせてしまった人もいるとか…
engaru.jp/~insect/musi9905.htm

◇ 子供の頃、団子虫だと思ってワラジムシを丸めようとしたら バキッと真っ二つになったのを思い出した
s.s2ch.net/test/-/life9.2ch.net/goki/1171330058/n

◆ 北海道にダンゴムシはあんまりいないから、ワラジムシの天下。道外から来たひとは、ちょっと驚く。

◇ 北海道ではダンゴムシによく似たワラジムシがたくさんいますが、ワラジムシを見るたびに、どうしてこれは丸まらないのかと思ってしまうのです。でも、ダンゴムシはどうしてあんなふうに丸くなるようになったのでしょうね?/ちなみにわが娘は、子供のころワラジムシをつついては、「どうしてこのダンゴムシは丸くならないのだろうか?」と、不思議でしかたがなかったとのこと。
onigumo.kitaguni.tv/e403418.html

◇ 九州に住んでいた頃には、ちょっと大きい石をゴロンとひっくり返すと沢山ダンゴ虫が出てくるのを楽しんでいたものです。が、北海道に来てみたら、わ~いダンゴ虫!と思うとちょっと艶がない、触っても丸まらない『うわ~、なんで!?』そう、ダンゴ虫ではなくワラジ虫が圧倒的に多いんであります。
jungle-kb.net/2008/06/post-475.html

◇ ワラジムシは、ダンゴムシに比べ体が平らで、そのままスタコラ逃げます。逃げ足がけっこう速い!です。北海道へ引っ越して来たばかりの時は、形が似ているので、足の速い必殺技を身につけたダンゴムシかと思っていました。^^ゞ
tyo-ma.at.webry.info/200606/article_6.html

◆ ダンゴムシとワラジムシをくらべれば、丸まるダンゴムシのほうがかわいいかもしれないけど、ダンゴムシがいなけりゃ、ワラジムシでもかわいいと思うかな?

◇ ワラジムシ、かわいい! ゴキブリ、なまらおっかないっしょ! 北海道人はこんな感覚でしょうか。
g-g.seesaa.net/article/47154738.html

◇ KOTOKOさん〔札幌出身のシンガーソングライター〕、昔、幼少のみぎり、ワラジムシをお飼い遊ばれていたそうです。「マジでー!」と、こむちゃ関係者一同びっくり。で、KOTOKO姫は、ワラジムシが何を食べるかわからなかったので、キュウリを上げたそうです。・・・食べないんじゃないのかな・?ワラジーは、キュウリは・・・。KOTOKOさんは、基本的に虫は平気みたいです。北海道にゴキブリはいないそうなんですが、ワラジムシとかの害虫を見つけても、そっと包んで外に逃がしてあげるそうです。
www.comcha.net/blog/archives/2005/06/kotoko_1.html

◆ どうしてもワラジムシがイヤだってひとには、北海道・東北地方限定発売の「ワラジ虫コロリ」(アース製薬)なんてのも。

◇ 子供の頃、触るとまん丸になって転がして遊んでた・・・のはダンゴムシ。ワラジムシはその名の通り、わらじのようにひらべったくて丸くなりません。まぁ、決して可愛いヤツではないけど、別に気持ち悪いってほどでもないかな・・・。他では知りませんが、僕の仲間内では「ワラジィ」などと呼ばれ、「ウチはワラジィだらけなんだよねぇ~。今年はワラジムシコロリ(殺虫剤)を撒いてやろうか・・・」なんて会話がよく聞かれます。
www.forestrek.com/blog/archives/2008/04/18184634.php

◇ 最近はワラちゃんも暮らしづらくなったようだ。家のまわりに市販の「ワラジムシコロリ」をまかれたり、キャーキャー悲鳴をあげて追いかけられる。近くでワラちゃんを見かけたら、そっとしておいてあげましょう。
www5d.biglobe.ne.jp/~shigeo/yuyu/file65.htm

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)