◆ たまたまネットでこんな芸能記事を読んだからいけない。 ◇ 〔サンケイスポーツ〕 歌手、鈴木亜美(25)が、8月22日発売の新曲「FREE FREE/SUPER MUSIC MAKER」 のジャケット写真とプロモーションビデオ(PV)で披露するセクシーカットを13日、サンケイスポーツが独占入手した。背中が大きく開いたキャミソールに超ミニスカ姿の亜美が、七色の電飾ボックスの中で仰け反ったり、両足を大胆に開いたりとセクシーダンスに挑戦した衝撃的なものばかり。亜美が暑い夏をさらに熱くしそうだ。 〔中略〕 PVでは、テクノ調のダンスミュージックに合わせて、7色の電飾ボックスに閉じこめられた亜美が、露出の高い衣装でポールダンスさながらのセクシーダンスを披露。いすを手に持ち体をのけ反ったり、ビックリするほどの大また開きでセクシーポーズを連発するなど、今までの楽曲にはない過激な仕上がりだ。 ◆ いつの間にやら 「鈴木あみ」 が 「鈴木亜美」 になっていて、アミーゴといえば(もういわないのかもしれないが)、かつてNHKで主演の連続ドラマを見た記憶があるが、あれはいつのことだったのか? と思って調べると、すぐにわかって、タイトルが 『深く潜れ~八犬伝2001~』、 ◇ 〔Wikipedia〕 BS2では2000年10月3日~10月14日に集中放送された。NHK総合(地上波)では、2000年10月3日~12月12日(12月5日は休止)の毎週火曜日23時「ドラマDモード」枠で放送された。全10回。現在は上陸禁止である、長崎県長崎市の端島(通称・軍艦島)にて撮影が行われた。 ◆ 全10回のうちのほとんどを見たような記憶があるが(とてもキレイな映像だった)、それをどこで見たかの記憶がない。ウチにはひさしくテレビがない。そのころは、あったのだろうか? それともだれか他人の部屋で見たのだったろうか? 2000年10月3日から12月12日まで、毎週火曜日23時に、ワタシはいったいどこにいたのだろう? まったく思い出せない。なんとも頼りない記憶である。その点、このサイトで 「PhotoDiary」 をつけ始めて以降については、日々の記憶を写真が補完(保管?)してくれるから、写真がウソをつかないかぎりは、かなり正確に再現できる(と思う、いやどうかな?)。 ◆ ハナシがあらぬ方向へと大きく逸れている。なにを思って冒頭の芸能ニュースを引用したのかというと、「ビックリするほどの大また開き」、これがなんとも気になったからで、「ビックリするほどの大また開き」 とはいったいどのような姿態のことなのだろう? このコトバから、ワタシにははっきりとしたイメージが浮かんでこない。だから、ビックリすることもできないでいて、それがもどかしい。そもそも 「大股開き」 とはなんなのだ? ◆ 長くなりそうなので、「大股開き」 については、次回に回すことにして、先の連続ドラマを見たのは、やっぱりウチだったような気がしてきた。そのころはまだテレビがあったのだろう。実のところ、今だってウチ(アパート)にテレビはある。押入れにしまってある。だから、ないのも同然なのだが、そのころはまだ押入れにしまってなかったのだろう。ああ、そういえば、このパソコンのモニターがあるところにテレビはあったのだった。パソコンを手に入れて、場所がないので、テレビと置き換えたのだった。パソコンでネットを始めたのが、メールの記録を参考にすれば、2002年の1月のようだから、2000年の年末ぐらいには、やっぱりまだテレビがあったのだろう。いやはや、思い出すというのは(ワタシには)じつにたいへんなことであるなあ、とつくづくそう思った次第。 |
このページの URL : | |
Trackback URL : |