MEMORANDUM

  書初め

◆ 街を歩いていて、子どもたちの書初めの展示に思わず足をとめる。「いるかの会」 (アポロ園卒園児親の会)とある。アポロ園とは中野区の障害児向けの療育センターであるらしい。「お正月」 「いのしし」 「まっすぐ」 「おもち」 「初夢」。どれもみなステキな字。なかでも、「まっすぐ」 がいい。亥年だからまっすぐ。猪突猛進というというよりはまっすぐ。ワタシも今年の個人的キーワードを 「まっすぐ」 にしようかしらん、などと思ってみたり・・・。

◆ 書初めといえば、こんなニュースもあった。

◇ 安倍晋三首相は17日午前、自民党大会のオープニングセレモニーで、縦80センチ、横6メートル30センチの紙に 「美しい国、日本」 と、書道家とともに揮毫(きごう)し、自らが掲げるスローガンを訴えた。
 演壇ではまず、書道家の川又南岳氏が 「美しい国」 と豪快に書き上げた後、首相が一画ずつ丁寧に「日本」としたためた。書は演壇中央の壁に掲げられた。
 ただ、川又氏の書体に比べて首相の文字はやや小さく、線も細め。これには「首相の線の細さがにじんでいる」(中堅議員)との声も出ていた。

www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007011700454

◆ ちょっと気になったので、同じハナシを別のサイトで見てみると、

◇ また、大会冒頭、首相は自ら大筆をとり、書道家川又南岳氏が大会看板に 「美しい国」 と書いたのに続き、「日本」 と記した。
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070117i103.htm

◆ これは読売新聞。

◇ オープニングセレモニーでは、安倍総裁と書道家の川又南岳氏が 「美しい国、日本」 と揮毫。
www.jimin.jp/jimin/daily/07_01/17/190117b.shtml

◆ これは自民党のサイト。また、鈴木馨祐という衆議院議員のブログでは、

◇ ちなみに後ろにかかっているのは書道家の川又南岳氏(美しい国)と安倍総理(日本)がその場で書きあげたものです。ものすごく大きな字なのに総理も非常にいい字だと思いませんか?字をくださいと言われることも多い業界ですから、これから書道の練習もしないといけませんねぇ。。
blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/50681070.html

◆ 「業界」って、アナタねえ、とまた別のことが気になったりもするが、なにがちょっと気になったのかというと、「書道家」 というコトバ。書道の先生のことはふつう 「書家」 というのではないか? そう思ったのだが、ざっと見てみたところ、肩書きを 「書家」 としているのは、茨城新聞だけだった。

◇ 東京都内で十七日開かれた自民党の第七十四回定期党大会のオープニングで、水戸市の書家、川又南岳さん(69)が、党総裁の安倍晋三首相とともに 「美しい国、日本」 と揮毫(きごう)した。
www.ibaraki-np.co.jp/47news/20070118_05.htm

◆ 川又南岳氏は水戸の出身であるらしい。

◆ ついでだが、書(道)家のことを、中国語では 「书法家」 (簡体字)というらしい。

◇ “美丽的国家.日本”是安倍政治理念的浓缩,连在党大会的台上都不忘秀出这个标语。名书法家川又南岳先在一张大纸上挥毫写下“美丽的国家”,再由安倍添上“日本”两字,象征着安倍想领导日本一步步迈向“美丽的国家”。
news.phoenixtv.com/world/200701/0118_16_65006.shtml

◆ 繁体字では 「書法家」 と書く。

◇ 1月17日,日本自民黨大會開幕。開幕式上,安倍和書法家川又南岳合作完成了書法作品《美麗的國家,日本》。書法家一氣呵成地寫完前面幾個字後,安倍小心翼翼地添出了“日本”二字。這幅記載著安倍治國方針的書法作品隨即被懸挂到了會場講台的牆壁上。
www.aladding.com/view/postDetail.cfm?lv=big5&topicid=1&postid=371448

◆ 「小心翼翼」という表現に、思わずニヤリ。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)