MEMORANDUM

  オケラ街道

◇ アラビアンナイト前の道は、レースのある日には競馬場に急ぐ人の群れで混雑するが、夜には肩を落とした人々が帰途につく途切れない列が延々と続く。別名「オケラ街道」。
truthg.tv/pc/g-contents/m-tg/yougo.html

◆ このアラビアンナイトとはなんなのかというと、川崎堀之内にあるソープランドだそうで、「オケラ街道」で検索したらたまたま出くわした。これもなにかの縁かと思い、しばしエルメスちゃんやらシルビアちゃんやらモニカはちゃんやらの顔写真を眺めていたら、いったいなにを調べていたんだっけ? そうそう、オケラ。

◇ 渋谷駅から明治通りを恵比寿方向に向かうあたりは「通称オケラ街道」と呼ばれている。由来はこの辺りにある場外馬券場でオケラになった人たちがとぼとぼ歩いているからである。
e_gucci.typepad.com/e_gucci_daily/9_/

◆ 競馬場や場外馬券売り場があるところには必ずといっていいほど、「オケラ街道」と呼ばれる通りがある。

◇ 帰りはターミナルである西船橋駅(船橋法典駅ができる前はここが最寄り駅だった)まで歩くという手もあり、中山競馬場から西船橋駅まで歩く道は船橋法典駅ができる前の名残で「オケラ街道」と呼ばれている。今では各地で競馬場の帰り道が「オケラ街道」と呼ばれるようになったが、その発祥の地は中山-西船橋間である。
www.saturn.dti.ne.jp/~endeavor/wins/course.htm

◆ もちろん、競馬場のみならず競輪場の近くにもある。

◇ 競輪場から北松戸駅までのこの道を嘗てはオケラ街道と呼び、バラックの居酒屋が軒を並べていたこれまた怪しげな雰囲気を醸し出していた付近なんですが、今は昔、綺麗な遊歩道になってました。
www.omotenouchi.jp/matsudo/A2_2.htm

◆ もちろん、競輪場のみならず競艇場の近くにもある。

◇ 改札を出て左手には、尼崎競艇場直通の通称「ファンロード」があります。近代的なデザインで、採光も考慮された明るい連絡通路です。上下左右がぐるりとコンクリートとガラスで囲われているので、雨風に身をさらすことなく競艇場へ到着することができます。ここは帰り道に名称が変わります、そう「オケラ街道」です。
www.eonet.ne.jp/~amakaraavenue/ama/shin.htm

◆ もちろん、競艇場のみならずオートレース場の近くにもある。

◇ オ-トレ-ス場から西川口駅までの道のりをオケラ街道といいます。通り沿いのコンビニや道端でオケラに座り込んでワンカップを飲むおっさん達がいます。
www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?fol=juutakukoroseamu&mode=point&tn=0115

◆ テレビの《出没!アド街ック天国》(2003年5月31日放送)で府中がとりあげられた際には、「オケラ街道」が18位にランクインしていた(らしい)。

◇ オケラ街道 : 東京競馬場からJR府中本町駅までの間にある露店群です。「オケラ」とは無一文の俗語です。庶民的な味と価格でオケラになった人にも優しいです。
www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/030531/20.html

◆ ほんとうは「オケラ街道」ではなく、「オケラ」について書こうと思っていたのだが、長くなったので、いずれまた。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

COMMENTS (1)

rainer - 2005/10/30 20:21

オケラ街道について書くひとの文章はどことなくよい味が出てますね。オケラ思わず調べてしまいました。早く続き書いてね。

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)