MEMORANDUM

  とっさに右?あるいは左?

◆ どちらでもいいが、とにかくどちらか選ばなければいけない。そんなときがある。

◇ たしかメルボルンでだったと思うが、人通りの激しい通りで向こうから来た人とすれちがおうとして、わたしがその人の右側に歩を進めると、その人も同じ方向に歩を進めたので、わたしたちはあやうくぶつかりそうになってしまった。そのとき、この紳士は、わたしがあわてて 「アイム・ソーリー」 を言ったのに、無言のまま、「一体こいつは何て歩き方をするのかねえ」 といった面持ちでわたしを見、頭をふりながらすれちがっていった。これは、わたしには意外だったし、合点がいがなかった。わたしの何がいけなかったのか、と思った。唯一考えられるのは、わたしがその紳士の右側に歩を進めたことぐらいである。自動車じゃあるまいし、どっち側を通り抜けようが大した問題じゃないではないか。ところが、これが問題だったのである。 / 今度ニューヨークヘ行ってためしてみたのだが、(少なくともニューヨークでは) 人と人がすれちがうとき、おたがいの左側を通る傾向があり、ぶつかりそうな切羽つまった状況ではとくに、人は無意識的に左側ヘターンするようだ。これは、日本で育った者が示す歩行運動のバターンとはまるっきり逆だ。
粉川哲夫 『都市の記憶』 (創林社,p.18)

◆ そうだろうか? 日本でも、左によけるひとの方が多いような気がしていたのだが・・・。少なくともワタシはそうしていて、とくに問題に思ったことがない。これは、ワタシが左利きだからだろうか?

◇ 人とぶつかりそうになった時とっさの判断が必要なんだけど、これが、どうも右ききの人と反対によけちゃうみたい。と言うことは、向かい合ってよけようとしたら、鏡合わせのように同じ方向に動いちゃうのだ。これが、同じ右きき同士ならきっと上手くすれ違えると思うんだけど、パントマイムの鏡の演技みたいに同じ方向によけてしまって何度相手の人に怒鳴られたことだろう… 肩どつかれた事もありました。悲しい… わざとじゃないんです。でも、無意識によける方向ってあるじゃないですか。
yookyooky.jugem.cc/?eid=66

◆ あるいは、地域によって違いがあるのかもしれないが、よくわからない。そういえば、北海道で暮らし始めて初めての冬。雪が積もり、歩道の幅が狭くなる。正面から来たひととすれ違うのがやっとの幅になる。そんな季節がやってきて、ワタシのような内地出身者にはわからないけれども、道産子ならだれでも知っている、そんな雪の歩道を歩くさいの暗黙のルールのようなものがあるのではと心配になって、地元出身の友人に聞いてみたことがある。そしたら、「そんなルールはなにもないよ」という答え。それで、少しは気が楽になったが、じっさいに雪の歩道でひととすれ違うときには、やはり緊張してしまうもので、なんの構えもなしに歩けるようになるのに、なおしばらくの時間を要した。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

TRACKBACKS (1)

レフティ : angle cafe* - 2005/07/24 09:28
私は左利きなのだが食事をするときだけお箸を右で使う 「あたしって右を使う様に矯正されたのね かわいそうだわ〜」なんてづーっと思ってた これがレフティ...

COMMENTS (4)

石公 - 2005/07/24 02:41

こんばんわ。いつも楽しみに拝読しています。

タイトルを見たとき、本日の関東地方の地震のせいか、とっさに「右往左往」した話かと思いました。揺れたとき、さほど恐怖はなかったのですが、自宅にいたにもかかわらず、部屋の中のどこにいるのが最良なのかわからず、右へ行ったり、左へ行ったり、うろうろしてしまったものですから。

yooky - 2005/07/24 09:42

TBありがとうございます

おんなじ左利きでも、saturnianさんは問題ないって事は、きっと私が、オタオタしすぎなのかも(汗)

一番の解決策はよけてもらうっていうのが一番ですね(笑)

Saturnian - 2005/07/27 02:35

石公さん、こんばんは。
あの地震のときは、トラックに乗っていたので、右往左往せずにすみました。看板やら電柱やら、けっこう揺れてたんですが、歩行者はだれも気にする風でもなく、みな平然としていたのが、不思議な感じでした。
地震のあとには台風で、なんだかあわただしい毎日ですね。

Saturnian - 2005/07/27 02:40

yooky さん、はじめまして。
勝手に文章を引用して申し訳ありません。
そうですね、ワタシの場合も、ほかのひとがよけてくれてるだけかもしれません。考えすぎると、わけがわからなくなりますね。
ワタシも箸だけ右の左利きです。これからもよろしく。

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)