MEMORANDUM

  ニラムシ

◆ ニラムシという虫がいるらしい。あるいはニワムシとも。ハンミョウの幼虫。

(茨城県土浦市上大津)
◇ 【にらむしとり】 ニラムシは、『ハンミョウ』の幼虫で良く踏み固められた庭先の地面に穴を掘って、蟻などを捕食している。幼虫の背中にはちょっと奇妙なこぶがある。細めのニラを穴に差し込んでしばらく置くと魚釣りの浮きが引くのとは逆にずりずり上がって来るのを見計らって吊り上げた。吊り上げた後はどうする訳でもなく、ニラムシにとっては随分迷惑だったろう。それに気がついた後は、遊ぶのを止めた。
www1.tmtv.ne.jp/~kadoya-sogo/ibaraki-ni.html

(千葉県佐原市与倉)
◇ 【にわむし】 ニラムシとも云う。夏、庭の小さな穴に棲んでいる白っぽい小さい虫、細い緑の野ニラを穴に入れて置くと、ピクッと動き、引き上げるとニワムシがカミついて居て捕まえられる。ニワムシ釣り
www.h2.dion.ne.jp/~t-tosio/gogi.htm

(東京都狛江市)
◇ 【庭虫つり】 初夏の頃、庭先や原っぱの堅い地面に直径二から三ミリ、深さ二十センチほどの縦穴を掘ってひそむニワムシ(地虫とも呼ばれるニワハンミョウの幼虫)を、ノビロ(ノビル)やニラなどの葉で釣り上げる。ノビロの葉の根元の方をちょっとかんで穴にさし込んでおくと、ニワムシが食いついてノビロがピクピク動き出す。そおーっと引っ張りながら、穴から抜くときにきゅっと釣り上げると、おもしろいように虫がよく捕れる。釣り上げた虫を他の穴に入れると、下にいる虫とけんかをするので、二匹とも一緒に簡単に捕れてしまう。
www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/28,838,138,52,html

(青森県十和田市)
◇ 当時は、遊びといえば外で虫とたわむれることぐらいしかなかったため、わたしは飽かずに“ハンミョウ釣り遊び”に熱中した。が、一度として釣れたためしがない。しばらくハンミョウ釣りに執着したが、あまりにも釣れないものだからやがて興味を失った。今にして思えば、わたしの魚釣りと同じ。どうもわたしは“釣る”という行為に向いていないのかもしれない。
www.toonippo.co.jp/photo_studio/insects/kouchu/hanmyo/column1.html

◆ ニラムシ釣り、ニワムシ釣り、ハンミョウ釣り。残念ながら、ワタシはしたことがない。興味のある方は以下のサイトを参考に。
虫を釣って遊ぼうよ
海野和男のデジタル昆虫記

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)