MEMORANDUM

  世襲と叩き上げ

◆ 党員でもないので、今日20日開票が行われる自民党総裁選に、それほど関心があるわけでもないけれど、どうして揃いも揃って(二世だか三世だか四世だかの)世襲議員ばかりが世にはばかるのだろうか? 江戸時代じゃあるまいし、職業選択の自由が制限されているわけでもないのに、いささか気味が悪い。

◇ 3氏ともいわゆる世襲議員で、安倍氏の父は安倍晋太郎元外相、母方の祖父は岸信介元首相、谷垣氏の父は谷垣専一元文相、麻生氏の父は麻生太賀吉元衆院議員、母方の祖父は吉田茂元首相、夫人は鈴木善幸元首相の3女。
www.fpcj.jp/j/mres/japanbrief/jb_669.html

◆ 政治の世界では、「世襲」 の反対語は 「叩き上げ」 になるのだろう。

◇ 「馬喰の息子」 田中角栄に始まる系譜(田中-竹下-金丸-小沢-梶山-野中)は、小沢ら二世議員を除き、みな地方出身の叩き上げ、平等志向を内包した非エスタブリッシュメント出身者だった。その系譜が倒されてみれば何のことはない、権力は二世議員ら苦労も生活実感もない、生まれながらの 「勝ち組」 を約束されたエスタブリッシュメントたちの手中に戻ったというわけだ。
homepage2.nifty.com/mi-show/zakkichou/mi-show_zakkichou/zakkichou6.html

◆ 魚住昭著 『野中広務 差別と権力』 によると、典型的な 「叩き上げ」 政治家であった野中広務は、引退間際の2003年9月、自民党総務会に出席し、最後に総務会長の堀内光雄に発言を求めた。

◇  「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」
 と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに顔を向けた。
 「総務大臣に予定されておる麻生政調会長。あなたは大勇会の会合で 『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』 とおっしゃった。そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間がわが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」
 野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を真っ赤にしてうつむいたままだった。

魚住昭 『野中広務 差別と権力』 (講談社文庫, p.392)

◆ 私は絶対に許さん! 叩き上げ議員の悲鳴にも似た最後の怒りが世襲議員の胸にどこまで響いたか。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)