MEMORANDUM

  クモとカニ

◆ 左はアズチグモ(Thomisus labefactus)。カニグモ科の蜘蛛。右は「かに道楽」のズワイガニ(Chionoecetes opilio)。クモガニ科の蟹。カニグモとクモガニ。蜘蛛と蟹。蟹のような蜘蛛。蜘蛛のような蟹。似ているような似ていないような。

◇ カニとクモはちょっと似ていますが、ゆでたらやっぱりカニの匂いがするのでしょうか
oshiete1.goo.ne.jp/qa1573653.html

◆ する、というハナシもある。

◇ カニと蜘蛛は、なぜか似ている様な気がしてなりません。〔中略〕 テレビの「世界うるるん・・」で、タランチュラのおなかの部分を食べた人は、「カニ味噌みたいな味がする」と言っていました。私は、カニは大好物ですが、蜘蛛は大の苦手、カニも姿のまま目の前に置かれると、飛び上がります。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412112869

〔虫を食べるはなし - 梅谷献二(農林水産技術情報協会)〕 〕 南米では超大型のゴライアストリクイグモが好んで食用にされ、食後には鋭いキバをはずしてようじ代わりに使うとか。また、インドシナ半島でもやや小ぶりのトリクイグモが日常的に食べられ、その串焼きまで売られています。日本ではこの仲間に詳しい八幡明彦氏の私信によれば、飼育中に死んだ個体を試食したところ、カニの匂いとカニ味噌に似た味がしておいしかったそうです。
www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h19.htm

◆ タカアシガニ(高足蟹)という蟹がいて、アシダカグモ(足高蜘蛛)という蜘蛛がいる。アシダカガニ(足高蟹)やタカアシグモ(高足蜘蛛)はいない。

◆ あと、キツネザルがいるならサルギツネもいるのではないかと思ったり。

関連記事:

このページの URL : 
Trackback URL : 

POST A COMMENT




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)